倫理学研究室のNetscape用ページ

研究室内の情報および研究室のコンピューター事情についていろいろ書きます。


INDEX

必読情報


倫理学研究室、日々のお知らせ


リンク


研究室関係者による個人ホームページ


2000/05/02

ギバード教授の講演会

[ギバード教授によるトピックの説明]
  **The Concept of Rationality:**
   Economists sometimes assert that a set of axioms captures what the term
'rational' means.  Sometimes too, economists and others dispute these axioms.
We can ask what these disputes are about.  The issue parallels one raised by
the philosopher G.E. Moore in 1903 about what 'good' means.  I propose a view
of what the term 'rational' means, one that is suitable for economists,
decision theorists, and others.  Written materials:

   A. Gibbard, *Wise Choices, Apt Feelings* (Harvard University Press, 1990),
   especially Chapter 1.

   "What 'Rational' Could Mean in the Human Sciences".  D. Andler, P. Banerjee,
   M. Chaudhury, and O. Guillaume, eds., *Facets of Rationality* (New Delhi:
   Sage Publications, 1995), 58-78.

京都大学経済学会主催(予定)

開催責任者: 京都大学 経済学研究科 八木紀一郎

2000/04/18

第二演習(火曜日四限)の発表の日程が決まりました。

前期

後期

2000/04/18

今年度の研究室での役割分担が決まりました。

奥田  :実哲研委員長、かぎ
鶴田  :実哲研会計
林    :手紙係
神崎  :実哲研編集、このページの管理
佐々木:コンパ係
島内  :合宿係

2000/04/11

新歓コンパ日程変更 (おくだ)

下記のコンパの日程が変更になりました。新歓コンパは4/17(月)に同時同所にて催されます。

2000/04/07

本年度の授業開始、その他 (おくだ)

2000年度の倫理学関係の講義、特殊講義、演習は、4月第三週から開始です。また、倫理学専攻の学生必修の倫理学演習は、18日開始で、その日の午後6時より新歓コンパを催します。幹事はM2の佐々木氏です。

なお、本年度の演習発表の順番は、今のところ三人目まで決定しています。

2000/02/24

来年度のコンパ委員 (こだま)

2000年度のコンパ委員は新M2の佐々木氏に決まりました。 よろしくお願いします。


日々のお知らせ(1996-97)

日々のお知らせ(1998)

日々のお知らせ(1999)


Dept. of Ethics <ethics@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp>
Last modified: Thu Dec 2 16:51:38 JST 1999